山本KIDが癌で激やせしたけど種類(部位)やステージは?現在の進行状況と引退の可能性も ?

先日衝撃的なニュースが流れました。
山本KID徳郁選手のインスタで、山本KID選手本人が自ら癌であると告白したものです。
個人的にものすごく好きな格闘家だったのでショッキングでしたが、その癌がどのくらいのレベルに至っているのか。
そして癌の進行状況はどれほどのものなのか?
現在の山本KIDさんの家族はどんな状況なのか、といったところまでをお知らせしたいと思います。
目次
<癌の現在の進行状況はどんなレベルなのか?>
まずはこちらが山本KIDさんのTwitterでご自身で癌の報告があった書き込みです。
情報によると山本KIDさんは今グアムで癌の療養に入っており、ご家族の方々も共に海を渡っているそうです。
初めは海外遠征という名目でグアムに渡るという話だったそうですが、インスタで山本KIDさん本人が告白したため病気だったと判明しました。
癌のステージや進行状況は不明なのですが、癌の種類がニュースで明らかになりどうやら山本KIDさんは消化器系の癌になっているようです。
詳しい部位は公表されておらず、胃がんなのか食道がんなのか分かりませんが山本KIDさんの激痩せの原因もやはり満足に食事もままならないということなのでしょうか?
ファンや格闘技関係者の間では実は以前から、山本KIDさんが急激に痩せたと噂されていました。
横の方がマッチョ過ぎてよりそう見えてしまうのかもしれませんが(笑)
特に直近の活動でAbemaTVの格闘代理戦争に出演していたときの映像が、かなり痩せていたのが話題になっていたのです。
引用元:AbemaTV格闘代理戦争
この時に共演していた青木真也選手も何だか体調が悪いのかな?と思っていたそうです。
今思えばこのテロップにあるインフルエンザというのも、おそらく癌の検査か何か別の理由だったのでしょうね。
また2018年7月に行われたRIZIN11では姉の山本美憂選手が出場しているにもかかわらず、セコンドに付いていませんでした。
いつもなら家族の試合には必ずセコンドに付くKID選手ですから、このときはすでに相当しんどい状態だったのかも知れません。
その証拠に現在グアムで友人らと食事している写真がニュースに取り上げられましたが、この時山本KIDさんは車椅子に乗っているようでした。
ということは一人で歩くのも厳しいということです。
上の写真のKID選手のインタビューも柱に寄りかかってのものでした。
ちなみに山本KID選手が最後に試合したのが2015年の大晦日に、1日限りの現役復帰した魔娑斗選手と対戦したのが最後です。
という事はそこから癌を告白した2018年8月までで、身体の調子が大きく変わっていったということになります。
山本KIDさんは自身がプロデュースする格闘技イベント、『KRAZY LEAGUE』を立ち上げるためにクラウドファンディングサービスを利用して立ち上げようとしていたようです。
ネットでのオンライン視聴限定の格闘技イベントを構想していたようですが、本人の体調の変化もあってKRAZY LEAGUEのホームページは更新されていないそうです。
また山本KIDさんのお母さんが白血病だったというコメントもYouTubeの書き込みにあり、もしかしたらそういった大病になりやすい家系という事も考えられます。
<癌の原因は一体何なのか?>
癌というものにはハッキリ言って理由がはっきりしないケースがほとんどです。
どんなに健康に気を使っていた人でも癌になってしまったり、反対に不摂生を極めているような人でも癌とは無縁だという人も世の中にはゴロゴロいます。
その中で囁かれている理由が、タトゥーの入れ過ぎ説というものです。
引用元:山本KID選手Twitter
確かに山本KIDさんはHIERO’Sの頃や、RIZINの前身であるDREAMで戦っていた頃よりも身体のタトゥーが増えています。
そのタトゥーを彫る際に皮膚を傷つけるから、癌になってしまったのではという説が流れています。
最近ではタレントの『りゅうちぇるさん』がタトゥーを入れた話で、ネットで炎上し叩かれていました。
日本ではタトゥーに対してまだまだマイナスのイメージが大きいですね。
そんな僕はタトゥーにはまったくの無縁なので、実際に入れている人の気持はほんとうの意味では分かりませんが、一つ僕なりに思うのは今回の癌騒動とタトゥーは関係ないのでは?ということです。
なぜなら世界を見渡せばタトゥーがカルチャーになっている国はたくさんあります。
昔僕はオーストラリアの方へ留学していたのですが、オーストラリアではタトゥーはかなりポピュラーなものでした。
それこそ日本人が髪の毛を染めるのと同じ様な感覚でしょう。
山本KID選手も海外のカルチャーにかなり影響を受けているようであり、タトゥーをお洒落として
スーパーのレジ打ちの店員さんだって腕からびっしりタトゥーが見えているくらいですから。
そんな海外の人達は日本人よりもがん患者は多いのでしょうか?
詳細は不明ですが、もしタトゥーが癌の誘発率を上げるのならアメリカやオーストラリアやヨーロッパの人たちは癌患者だらけになってしまうのではないかと。
一方タトゥーの問題としては墨の中に金属製の物質が入っていて、MRIなどで癌の反応が分かりづらいと言った面もあるそうです。
そういうところで言えば確かにタトゥーは癌の早期発見を遅らせると言えてしまいますね。
しかし格闘技という痛みや死と隣り合わせのスポーツをやっていれば、自ずと身体的ストレスやダメージは増えていきそうなものです。
そういったことも癌の理由にもしかしたらなっているのかも知れませんね。
<現在の家族はお子さん2人と嫁さんの3人家族なKIDファミリー>
大変な時期ではありますが、山本KIDさんの家族の方々は今一体どんな状況なのでしょう?
山本KIDさんの現在の家族は奥さんのゆいさんと2人のお子さんの4人家族です。
ゆいさんは一般人の方で、KIDさんのインスタなどにもちょいちょい出て来ていますね。
ちなみに山本KIDさんの元奥さんは、マリアさんというモデルの方だそうです。
2004年に結婚して2009年に離婚しています。
彼女と結婚の馴れ初めについての記事があり、2014年のUFC参戦時に山本KIDさんが首を痛め病院のベッドから動けないという深刻な状況になった時がありました。
その時にずっとKIDさんのそばに居続けてくれたのが彼女だったそうです。
その時にKIDさんは当時付き合っていたゆいさんと結婚しようと決めたそうです。
選手が絶好調のときは多くの人が周りに集まってくるようで、女性だって例外ではありません。
しかし2014年頃といえば山本KIDさんの全盛期は終わっていて、むしろ格闘家としての戦績はあまりいいと言えるようなものではありませんでした。
そういったつらい時期にそばに居てくれる人だったからこそKIDさんも惹かれたのではないでしょうか?
そんなゆいさんですから、今もKIDさんのそばで懸命に彼を支えているのではないでしょうか?
<癌の告白があった後のネットでの反応>
全盛期の頃の輝きはないKID選手ですが、それでもまだまだ根強い人気があるのは事実で多くのファンがいます。
Twitterやインスタへのコメントなど、癌を告白してからでも数多くの回復を願う声が上がっていました。
僕も現役時代のKID選手の戦いに熱くさせてもらったので、本当に回復してまた元気な姿を見せてもらいたいところです。
引用元:山本KID選手Twitter
その他にも大物格闘家やKID選手と拳を合わせたレジェンドたちが、KID選手にエールを送っています。
引用元:山本KID選手Twitter
その他にも総合格闘家の青木真也選手、元プロボクシング世界王者の亀田興毅さん、RIZIN統括本部長の高田延彦さんらがKID選手にエールを送っています。
山本KID選手が現役として復活をするのは、年齢も考えると(現在41歳)もうかなり厳しいかも知れません。
ですが例え現役に戻らずとも山本KID選手の生還は誰もが望んでいることです。
神の子として本当に癌なんかに負けずに、KO勝利してきてもらいたいですね。
<山本KID徳郁のプロフィール>
本名:岡部徳郁(旧姓:山本)
生年月日:1977年3月15日
血液型:B型
出身地:神奈川県川崎市
身長:163センチ
体重:61キロ
2001年に修斗でプロデビュー。
2005年、HERO’Sミドル級王者に
2011年、UFC参戦
<山本KID選手の癌に関する情報まとめ>
以上が山本KID選手の癌に関係する、今のところ分っている情報です。
このように現状で癌のステージは分かりませんし、本当はもっと別の部位の癌なのかも知れません。
年齢が若いうちの癌というのは進行も早いとのことなので、山本KID選手の癌が早期発見を祈るばかりです。
お笑い芸人の宮迫博之さんもKID選手と近い42歳で癌を早期発見し、それを克服して芸能界復帰していますので、神の子KID選手もしっかりと治してメディアへの出演など元気になった姿をもう一度見たいところです。
こちらの関連記事も役立つ情報が満載です。
タクヤ
最新記事 by タクヤ (全て見る)
- 筋肉痛が抜けない時のマッサージやアイシングのやり方は?お風呂や睡眠方法でも回復効果に差が - 2018年12月3日
- 筋肉痛を軽減する栄養素と食事メニューとは?プロテインやサプリでも早く治るのか - 2018年12月1日
- 筋肉痛が筋トレ後に起こる原因は?痛いまま運動をしてもトレーニング効果はない? - 2018年11月28日